メリカ ワン・ブラッシュ
管理人の評価(平均:3.0点) | |
---|---|
![]() |
![]() |
価格(税込) | 5,170円 |
ヒアルロン酸を配合した保湿力の高さがポイント。配合成分、保湿力と申し分ありません。容器やブラシがイマイチなのが残念ですが、他メーカーのブラシで代用できます。 |
カバー度 ⇒ 3
標準的なカバー力。濃いシミなどは完全に隠す事はできません。毛穴は、薄く何度も重ねるとカバーできます。
キラキラした成分が配合されているため艶が出るので、光補正が必要な40代50代の人に向いています。
色数 ⇒ 2
色はベージュオークルのみ。どれも割と白っぽいので、色黒な私としては、もう少し暗い色味が欲しいところ。
光る原料が使われていて、なじむとツヤツヤになり補正効果があるので、仕上がりは粉を見た感じよりも、白く感じます。
価格 ⇒ 4
8gで5,170円(公式ページ参照)と、数字でだけ見ると高く感じますが、実際は大容量で安いです。Amazonなど大手のネット通販では、定価より安く購入できる場合も。
ツヤ感があり、少量で肌のカバーができるので、長持ちしコスパは高い印象です。
成分 ⇒ 4
酸化チタン・マイカなど天然ミネラル成分に、ヒアルロン酸を吸着させています。保湿力が高く、ヒアルロン酸が肌に放出された後は皮脂を吸うので、化粧崩れもしにくいです。
つける時は、他と比べてしっとり感が強いのですが、時間が経つといったんサラサラに、さらに時間が経つと皮脂を吸収してしっとりします。
使いやすさ ⇒ 2
ファンデーションの使い心地は良いのですが、容器が薄く中身が多いうちはバサッと粉が出てしまいます。また、専用ブラシはヤギの毛で、獣毛なのでチクチクするし、アレルギーのある人は使えません。
専用ブラシではなく、他メーカーのタクロン製ブラシか、リス毛など柔らかいブラシで使うと良いと感じました。
パウダーは優秀。容器や付属品に工夫が欲しかった
ワンブラッシュは某通販モールで人気が高いですね。色々なミネラルファンデーションを使って来た私も、どんなものだか使ってみたいと思い、買いました。
注文してすぐに届くし、セット販売や定期購入のしつこいオススメなどもなくてあっさりしてました。通販ものはそのあたりがしつこい物が多いので、ちょっとホッとしましたね^^
配合成分もシンプルで良く、つけたままにしておいても大丈夫。粉は粒子が細かく、ヒアルロン酸が使われているためかしっとりします。肌に載せるときはちょっと重めに感じますね。
ワンブラッシュの面白いと思った点は、肌につけてからの変化です。つけたてはしっとり。少し経つと今度はサラサラになり、また少し時間が経つと、皮脂と馴染んでまたしっとりします。公式ページの説明によると、原料であるシリカにヒアルロン酸が吸着しており、その働きで変化が起きるみたいですね。
色んな種類の製品を使ってきましたが、こんな感じのものは無かったので新鮮に感じました。
難点は色味が少ないこと、容器やブラシがいまひとつ使いやすくないことです。
色味は3色展開で、色白な人は問題なく選べると思うんですが、私のように色黒だと、一番濃いオークルを選んでも ちょっと白くなります。もう一段、暗めの色があったら、より自然に仕上がるのになぁと思いました。
容器は大きさは良いのですが深さが足りない感じで、中身が多いうちはふたにパウダーを出すときにこぼしてしまいます。もう少し厚みがあると良かったと思います。
また、専用ブラシはヤギの毛。獣毛のブラシは艶が出やすいのですが、やっぱりチクチクします。獣毛にアレルギーがある人は使えないですね。ブラシは別のメーカーのものを使った方がいいかなと感じました。
配合成分も申し分なく、保湿力は高めで良いと思います。個人的には、容器とブラシをもう少し工夫して欲しいかな、と思いました。
テリとツヤが好きな人におすすめ
ミネラルファンデーションにも流行があるようです。話題になり始めた頃はリキッドファンデーションのような「テリ」や「ツヤ」の出る製品が好まれたようですが、その後テリはあまりないマットな質感のものが多くなり、最近ではまたテリ・ツヤのある方が選ばれているようです。
個人的には、マットな製品よりテリ・ツヤのある方が好きですね。
年代のせいもありますが、マットな質感より、テリ・ツヤのある方が、カバー力があるからです。普通のファンデーションやシマーパウダーでも、「光で補整」という製品が増えていますよね。
昔のように、シミやそばかす、毛穴の影などをベースのファンデーションよりも暗い色で隠すのではなく、光を拡散させてアラを目立たなくさせる製品の方が多いんですよね。
写真を撮ったり動画を撮影したりする時はまた別なんですが、実際に対面で人と会う場合は、光で補整する方が肌がキレイに見えるし、健康そうに見えて若々しく感じられるようですよ。
そんなわけでここ数年は、マットな質感よりツヤ・テリのあるのを選んでいるんですが、ワンブラッシュはツヤ・テリも出るし、つけたてから時間が経つにつれ変化していくので、疲れた顔になりにくく重宝しています。
粉自体を見ると、他のよりギラギラしているんですが、長時間メイクしておくとこれくらいで丁度いいんです。
若くて皮脂も多い年代の人が選ぶなら、またちょっと条件が違うと思いますが、水分も油分も足りなくなっている40代以上の人には、ワンブラッシュは良いと思います。